関係モデルの属性

2019
スポンサーリンク

関係モデルの属性

基本情報技術者試験 過去問 2019年 春期 午前 問26 を考えてみます。

<問題>

関係モデルの属性に関する説明のうち,適切なものはどれか。

<選択肢>

<ア>  関係内の属性の定義域は重複してはならない。

<イ>   関係内の属性の並び順に意味はなく,順番を入れ替えても同じ関係である。

<ウ>   関係内の二つ以上の属性に,同じ名前を付けることができる。

<エ>   名前をもたない属性を定義することができる。

スポンサーリンク

関係モデルの属性に関する説明のうち,適切なものはどれか。

ここからは私の思考です↓

ちなみに青字は文章を読んだ際の私の思考です。

<問題>

関係モデルの属性に関する説明のうち,適切なものはどれか。

関係モデルの属性って何でしょうか??

消化不良ですが、読み進めましょう。

<選択肢>

<ア>  関係内の属性の定義域は重複してはならない。

属性の定義域は重複しないほうがいいんではないの?

定義がダブったらなにかとややこしそうやし。違うかな。

<イ>   関係内の属性の並び順に意味はなく,順番を入れ替えても同じ関係である。

属性の意味が並び順で変わってしまうと困るんではないでしょうかね?

これは違う気がする。

<ウ>   関係内の二つ以上の属性に,同じ名前を付けることができる。

同じ名前をつけたらダメでしょうよ。違うな。

<エ>   名前をもたない属性を定義することができる。

名前を持たない属性を定義する・・・?

それだと属性を扱えないんではないの?違うかな?

・・・

全部違うんじゃないの?答えなし!と言いたいところやけどそんなわけにはいかないんでしょうね。

あえて選ぶなら(エ)の名前を持たない属性を定義するってやつかな?

全体に対しての定義みたいなので使われそうな気がする。

とてもボヤっとしてるけど。

正解は(エ)!

正解は(イ)です。

てか、そうか。 順番を入れ替えても同じ関係であるべきだもんね。

自分の中でも混乱してますね。

わかっていたようでやっぱりダメですね。

「関係モデル」は「関係データベース」のこと。「属性」は「列」と考えよう。

ここからは私の思考のおかしかった部分です↓

<問題>

関係モデルの属性に関する説明のうち,適切なものはどれか。

まず、関係モデルって何さ?

関係データベースのことなのか。身近なところでいくとACCESSとかか。

関係データベースの属性というとなにのことでしょうか。

ふむ、属性=列=フィールド、組=行=レコードってことね。

てかほんまに、ほんまに呼び方変えるのやめてほしい。

属性=列!組=行!日本人なら「列」と「行」に統一してほしい。

切実に!!!!!!!!!!

属性=列、組=行、属性=列、組=行。おっけーおっけー。

<選択肢>

<ア>  関係内の属性の定義域は重複してはならない。

属性はわかった。列ね。次は定義域がわからない。

定義域とはなんですか?

データ型って言えやぁぁぁぁ!!!呼び方変えんなやぁ!

データ型なら同じでも構わんやろがい!

<イ>   関係内の属性の並び順に意味はなく,順番を入れ替えても同じ関係である。

列の並び順が変わったところで関係ないですね。

「年」と「名前」の順番を入れ替えても関係は変わらないですね。

<ウ>   関係内の二つ以上の属性に,同じ名前を付けることができる。

こんなことになるからダメですね。わけわからなくなります。

<エ>   名前をもたない属性を定義することができる。

確かに。こんな列があったらわけわかんないですもんね。

以上で 基本情報技術者試験 過去問 2019年 春期 午前 問26 の解説を終わります。

やっぱり語句の意味がわからないと解けないですね。

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

これからも勉強頑張ってくださいね。

私も頑張ります。

コメント

  1. じーよ より:

    やっぱり文字ばっかりより、絵があるほうがわかりやすい気がする。
    書いている本人も絵を書いてるほうが頭に残ります。

タイトルとURLをコピーしました