プロセスイノベーション とは

2019
スポンサーリンク

プロセスイノベーション とは

基本情報技術者試験 2019年(平成31年) 春 午前 問70 を考えてみましょう。

<問題>

プロセスイノベーションに関する記述として,適切なものはどれか。

<選択肢>

(ア)競争を経て広く採用され,結果として事実上の標準となる。

(イ)製品の品質を向上する革新的な製造工程を開発する。

(ウ)独創的かつ高い技術を基に革新的な新製品を開発する。

(エ)半導体の製造プロセスをもっている企業に製造を委託する。

スポンサーリンク

プロセスイノベーションに関する記述として,適切なものはどれか。

ここから私の思考です↓

ちなみに青字は文章を読んだ際の私の頭の中です。

<問題>

プロセスイノベーションに関する記述として,適切なものはどれか。

プロセスイノベーションなんて聞いたことないし。

プロセス = 過程

イノベーション = 革新

であってるかな?まぁそんなことが書いてたらいいんでしょう。

<選択肢>

(ア)競争を経て広く採用され,結果として事実上の標準となる。

結果として、標準となる、って過程はすっとばしてるのね。

これは違う。

(イ)製品の品質を向上する革新的な製造工程を開発する。

革新的な工程を開発!これっぽい気がする!

(ウ)独創的かつ高い技術を基に革新的な新製品を開発する。

新製品を開発してしまった。

今回は過程についてのことなのでこれは違いますね。

(エ)半導体の製造プロセスをもっている企業に製造を委託する。

アウトソーシングっていうんですかね、こういうのは。

もう自社でどうこうしようとしてもないですね。

これも違う。

ということで以上から正解は(イ)っぽい気がする!

正解は(イ)です。

よっしゃ!

process=過程,innovation=技術革新

ここからは私の思考のおかしかった部分です↓

<問題>

プロセスイノベーションに関する記述として,適切なものはどれか。

<選択肢>

(ア)競争を経て広く採用され,結果として事実上の標準となる。

結果として、標準となる、って過程はすっとばしてるのね。

これは違う。

間違ってはないけど、こういうことを

“デファクトスタンダード”と呼ぶようです。

デファクト = 事実上の

スタンダード = 標準

(ウ)独創的かつ高い技術を基に革新的な新製品を開発する。

新製品を開発してしまった。

今回は過程についてのことなのでこれは違いますね。

ちなみに製品=プロダクトの革新は

“プロダクトイノベーション”と言います。

今回はこのくらいですかね。

ポイントとしては

英語の意味を覚えてしまおう

といったところでしょうか。

プロセス = 過程

イノベーション = 技術革新

最後まで読んでいただきありがとうございました。

これからも勉強頑張りましょうね。

私も頑張ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました