RAIDの覚え方永久保存版。この記事を読めばRAID関連の問題はすべて解くことができるでしょう

2019
スポンサーリンク

基本情報技術者 過去問2019年(令和元年) 秋期 午前 問15 を参考に考えてみます。

<問題>

RAIDの分類において,ミラーリングを用いることで信頼性を高め,障害発生時には冗長ディスクを用いてデータ復元を行う方式はどれか。

<選択肢>

(ア) RAID1

正解です!!さすがですね!勘じゃないですよね?

(イ) RAID2

違いますね。適当に答えたでしょ。ダメですよ。

(ウ) RAID3

不正解です。意味わかってないでしょ。4分の1で当たると思いましたね。

(エ) RAID4

違うし。やる気あんの?試験落ちるよ

スポンサーリンク

RAIDの分類において,ミラーリングを用いることで信頼性を高め,障害発生時には冗長ディスクを用いてデータ復元を行う方式はどれか。

ここから私の思考です↓

わたし
わたし

ちなみに青字は文章を読んだ際の私の頭の中です。

<問題>

RAIDの分類において,ミラーリングを用いることで信頼性を高め,障害発生時には冗長ディスクを用いてデータ復元を行う方式はどれか。

わたし
わたし

RAIDがミラーリングとかで障害にそなえるというのは覚えてる。

けどどのRAIDがどういう意味かってまで覚えてないや。

この問題はもうカンで答えるしかないね。

<選択肢>

(ア) RAID1

(イ) RAID2

(ウ) RAID3

(エ) RAID4

うん、考える余地もない。考える元となる情報を私は持ち合わせていない。

こうなったら好きな数字を選ぶまでですね。

この中では「3」が好きです。

なので正解は(ウ)!RAID3!

正解は(ア)です。

これはしょうがないね。考えようがないんだから。

RAIDは暗記勝負ですね。覚え方を記載します。

そもそもRAIDって何ってところを知ってないと意味わかんないですね。

まぁざっくりとした私の認識では

「障害とか発生したときにできるだけ大丈夫なようにしておくレベル」

ってかんじですかね。

もっと詳しく知りたい人は別のサイトでググってみてください。

このくらいの認識の私でも基本情報技術者試験は無事に合格できているので

なんとなくわかっていれば充分だと思います。

RAIDの問題のキモとしては、

どのレベルがどんなことをしているか覚えているか否か、というとこですね。

覚え方なんて人それぞれですがわたしはこう覚えています。

スミスはスパスパスパ

スミスはスパスパスパ

わたしはマジでこう覚えています。

ス ・・・ RAID0 ストライピング

ミ ・・・ RAID1 ミラーリング

スは ・・・ RAID2 ストライピング + ハミング符号

スパ ・・・ RAID3 ストライピング + パリティ(ビット)

スパ ・・・ RAID4 ストライピング + パリティ(ブロック)

スパ ・・・ RAID5 ストライピング + パリティ(ブロックの分散)

何を見せられてんだ、とお思いでしょう。

わたし自身もなんて覚え方してんだ、と思ってます。

しかしこう覚えてしまったからしょうがないです。

嫌ならあなたの好きなように覚えてください。

わたしのスミスをバカにしないでください。ほっておいてください。

RAIDは上から順に数字が増えると。

0スタートなのがみそですね。

スパスパスパの部分は特に力技ですね。

ビット→ブロック→ブロックの分散 って部分は特に無理やりですが。

ゴロで覚えても単語の意味がわからなければしょうがないので

とりあえず、単語もさらっとみておきましょうか。

ストライピング

2台以上のHDDを組み合わせて使います。それをストライピングといいます。

なんで2台以上のHDDにデータを書き込むことをストライピングと言うのかって?

知りませんがな。でも、それじゃあ覚えられませんよね。

「ストライプ」と関係ありそうですかね?

ストライプで調べてみましたが、縞模様の説明しか出てきませんね。

まぁ2色以上の異なる色を用いた線って書いてるんで、

「2つ以上のHDD使って頑張ってんのがストライピングなのね」

って覚えておきましょう。

ミラーリング

2台のHDDにおんなじデータを書き込むことを

ミラーリングといいます。

ミラーリングはイメージしやすいですね。鏡のように同じものがあるんです。

どっちか壊れてももう片方が生きているから大丈夫ってやつですね。

ハミング符号

エラー修正用の符号をハミング符号といいます。

具体的にはよくわかんなくていいです。

とりあえず、エラー修正にハミング符号ってのを使うんだなってのさえ頭に入っていれば十分です。

とはいえ頭の中で紐づかないですよね。エラー修正とハミング符号。

ハミングってどういう意味でしたっけ?調べてみましょう。

ハミングって鼻歌のことなんですね。

エラー修正と鼻歌を結びつける、、、

曲名が出てこないから鼻歌を歌って正解を考えてみるみたいな?

ハミング符号って見たら、

鼻歌→鼻歌を歌って正解の曲を考える→エラー修正

って無理やり覚えておきましょうかね

パリティ

このパリティとかいうのもエラー修正に使うものです。

パリティとはなんぞや、とググってみてもパッとした検索結果は出てきません。

よくわかんないですね。

単純な誤り検出記号ですって。

パリティー、、、パーティー?

パーティーピーポーは単純ですね、とでも覚えておきましょうかね?

RAIDを0~5を絵にしておきます

人は文字だけでなく、絵でも認識しておくほうが記憶に残りやすいそうです。

この記事を読んでくれているあなたのために、

RAID0~5を絵表記してみました。

脳みそにすりこんでください。

RAID0

RAID0はストライピングですね。

とあるデータを複数のハードディスクに分散して保存するというものです。

データとハードディスクがあるとします。

こんなかんじで複数のハードディスクにデータを保存しちゃうんですね。

RAID1

次、RAID1はミラーリングですね。

ミラーリングとは同じデータを複数のハードディスクに書き込むんですね。

とあるデータと複数のハードディスクがあるとすると

こんなかんじで、各ハードディスクにはおんなじ内容を保存しておきます。

RAID2

RAID2はストライピング + ハミング符号です。

ストライピングはデータを複数のハードディスクに保存すること。

ハミング符号は、鼻歌を歌って正解の曲を導き出すように、エラー修正に使うものでしたね。

とあるデータとハミング符号と複数のハードディスクがありますと

ストライピングなんで、データは複数のハードディスクに保存しますと。

ハミング符号ってのも複数のハードディスクに保存しないといけないみたいです。

ハミングのくせに生意気ですね。

RAID3

RAID3は ストライピング + パリティ(ビット) です。

パリティってのは単純な誤り検出記号です。

ビット単位なんで細かいんですね。

とあるデータとパリティと複数のハードディスクがありますと。

ビット単位なのでパリティも細かいです。

ストライピングなんで、データは複数のハードディスクに保存します。

パリティってのもそれ用にハードディスクに保存しないといけないみたいですね。

RAID4

RAID4は ストライピング + パリティ(ブロック)

さっきのRAID3のパリティがビット→ブロックになったんですね。

またとあるデータとパリティと複数のハードディスクがあるとします。

パリティがブロック単位なのでさっきよりまとまってますね。

さっきのRAID3とほぼ同じですが、

ストライピングなんでデータを複数のハードディスクに保存します。

パリティがまとまってますね。ブロック単位に。

RAID5

RAID5は ストライピング + パリティ(パリティ(ブロックの分散) です。

RAID3、4、とまた似ていますが、

パリティをブロック単位で分散しています。

そんで5ではデータと同じハードディスクに保存してしまいます。

もうよくわかんないですね、わたしも。

またまたまたまたまた

とあるデータとパリティと複数のハードディスクがあるとします。

ストライピングなんで、データを複数のハードディスクに保存します。

パリティもブロック単位で保存するんですが、

この「5」に関してはデータと同じハードディスクに保存しちゃうんですね。

最終確認テスト

最後まで読んでいただきありがとうございました。

では最後にちゃんと覚えているかテストしておきますね。

↑この人の名前はなんですか?

(カ) マイケル

いや、誰だよ。そんなやつ知らねえよ

(キ) リチャード

違います。そのような方は存じ上げません。お引き取りください。

(ク) スミス

そうです。スミスさんです。無駄なもの覚えましたね。

どうでしたか?

正解できましたか?

不正解だった人はもう一度、この記事を最初から見直してみましょう。

今回は自分でも何書いてんだって感じでしたが、

案外、こういうどうでもいい内容が頭の記憶のフックにひっかかって覚えられるもんです。

この記事を読んでRAIDが覚えられた、という人がいたらコメントで教えていただけるとわたしも嬉しいです。

正直、結構時間かけてこの記事も書いてますからね。

少しでもお役にたてれば、この時間も報われるかもしれません。

勉強頑張ってくださいね!!

コメント

  1. スミス より:

    初めまして!
    RAIDしっかり覚えられました!
    この記事を見て良かったです。

    マイケルはスパスパスパ

  2. じーよ より:

    お役にたてたなら何よりです!
    でもマイケルじゃないし!

  3. マイケル より:

    一瞬で覚えられました!
    スパスパスミスミスミ

  4. じーよ より:

    コメントありがとうございます。
    部屋の隅っこにでも追いやられているのでしょうか?笑
    なんにせよ覚えてくださったならよかったです!

  5. スナックあけみ より:

    スミスさん肺がんに気を付けてね

    • じーよ より:

      コメントありがとうございます。
      私からスミス氏に必ずお伝えしておきます。

  6. うんち より:

    うんちみたいな記事かと思ったけど、なんとなく理解できたし語呂合わせ助かったで

    • じーよ より:

      うんちみたいなコメントありがとう。
      賢いうんちづくりに少しでも役立てたなら俺も嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました